イマナラ!で30%オフを体験
編集部の坂崎です。
ただいま鋭意取材中の10月21日発売の日経マネー12月号では、「スマホでもっと得するワザ」という特集を担当しています。スマートフォンを使う読者も増えたかと思います。便利なだけじゃなく「おトク」に使おう!というのが今回のコンセプトです。
そんなわけで、こちらのサービスも取り上げますよ。
「イマナラ!」
http://imanara.jp/
使える時間帯や発行枚数が限定されていることで割引率が高くなる「時限クーポン」です。日経トレンディの「2011年ヒット予測ランキング」で1位に選出されているサービスなんですが、みなさん使ったことありますか?
ケータイやPCでも使えるですが、画面の大きさや操作性の高さ、位置情報サービスとの親和性の高さなどを考えると、やっぱりスマホで使うのが圧倒的に便利です。
先日、実際に同僚との食事で使ってみました。
六本木にて「お店どーしよっか」となった2人。近くで時限クーポンを発行している店をスマホで探すと、地図画面にアイコンがポコポコと表示されます。こんなにあるんだ、ってかんじです。その中で「あと20分以内に来店すれば30%オフ」のお店を発見!その場でアプリで申し込み、さらにお店に電話して予約しました。普段だったらちょっと入らないおしゃれーなダイニングバーで食事を満喫。調子に乗ってデザート盛り合わせまで頼んじゃう。結局、4000円近くも割引を受けられました!
今回はイマナラ!を運営する会社にも取材しましたので、賢い使い方はぜひ本誌をお楽しみに
余談。社長に聞きましたところ、今回使ったお店の「30%オフ」という設定は利用者が「うさんくさくない、でも超おトクに感じる」という、実はけっこう絶妙なラインらしいです。確かに。半額!とか言われても、本当に大丈夫なお店なのか逆に心配になるかもしれませんね!