本誌連動!エクセル資産管理シート配布中です
編集部の本間です。
'09年、皆さんの資産運用はどうだったでしょうか?
ところで、現時点の金融資産の状況、しっかり把握していますか?総額はもちろん、株の比率、外貨建て資産の比率、分かってますか?
長期にわたる資産形成には、国内外の株、債券にバランスよく投資する分散投資が欠かせません。預貯金が8割、国内株ばかり、中国ファンドが半分以上といった極端な資産配分(ポートフォリオ)で資産を運用すると資産を減らすリスクが大きくなります。
そこで、年の区切りに資産を棚卸しして、資産配分をチェックしてみてはいかがでしょう。
銀行、証券、保険などすべての口座の残高を書き出し、株や債券などをどんな割合で持っているのかを調べてみるのです。自分のポートフォリオがわかると運用の問題点が見えてくるだけでなく、'10年、どんな金融商品を重点的に買っていけば効率的な運用ができるか、という投資戦略も練ることができます。いろいろな金融商品を持っていると棚卸しはなかなか面倒ですが、今回は記事を見ながら使える、棚卸し用のエクセルシートを編集部で用意しました。エクセルの入ったパソコンがあれば、棚卸しと、ポートフォリオの確認が簡単にできます。是非、記事を参照しながら使ってみてください。
日経マネー2月号「エクセルでラクラク! お財布ドックのすすめ」 特製エクセルシート
ダウンロードはこちらから!http://special.nikkeibp.co.jp/money/
※「編集部からのお知らせ」から1カ月間限定でダウンロードできます。