海外投資をカフェで楽しく学ぼう!
編集部の坂崎です。
昨日のブログでもご紹介した、石田和靖さん、なんと六本木に「カフェ」を開いてしまうそうです!
世界を知り、日本を元気にする!初の金融エンターテインメントカフェ!
日本と世界をつなぐ投資経済コミュニティが六本木に登場!
『ワールドインベスターズ・トラベルカフェ』
12月8日グランドオープン!!
詳細はこちらから。
http://www.worldinvestors.tv/guide/release091120.pdf
投資というと堅苦しくなりがちですが、カフェという場で、ストレスなく、楽しく投資を学ぼう!というのがコンセプトだそうです。
目玉その1!店内ライブ放送
毎週月・水・金の夕方放送!前半はその日の世界市況をお届けするワールド・マーケット・コメント、後半は毎回様々なゲストを招いた投資や経済のトークライブという構成です。
目玉その2!イベントが豊富
世界経済をリアルに体感できる様々なイベントが豊富に開催されるもよう。協賛社をはじめとして、金融機関、取引所、政府系企業など、幅広い分野のイベントを計画中だそうです!カフェという雰囲気だからこそ、フラットな関係で意見交換ができる貴重な場ですね。『日経マネー』でも何か一緒に面白いイベントができないか画策中です!
カフェオープンに先立ち、既に同じ場所で何回かイベントを開催されています。
(続きはこちら↓)
中でも大規模だったのが、今月開催された「SWFプレゼンツ!中東・アフリカナイト」!
アブダビ政府系ファンド(SWF)グループの中東アフリカ部門、「InvestAD(旧ADIC = アブダビ政府投資会社)」のCIO、デビット・サンダース氏が来日、個人投資家向けに日本からではあまり知ることのできない、中東とアフリカの投資事情について、解説してくださるという企画でした。 しかも2夜連続…
私も潜入してきました。
現地のナマの情報が得られるとあって、たくさんの投資家が来場、会場はすごい熱気でした…!!
デビッド・サンダース氏は日本語ぺらぺらで、とてもフレンドリー!講演後、誰でも気さくに質問ができる雰囲気もカフェならではかもしれません。
投資業界の著名人にも出会えるのが石田さんのイベント。
中東ナイトでは、コモンズ投信の渋澤さん、CFD投資でも有名な三空さんにもお会いしました。左は、個人投資家をさしおいて、うっかり、クイズゲームで優勝してしまったセゾン投信の中野さんと、石田さん…。
これからどんな展開があるのか、オープンが楽しみですねー。
ワールドインベスターズ・トラベルカフェ
東京都港区六本木6-1-3六本木六門ビル1F
03(5785)2061
営業時間 月・火曜日11:00~翌2:00
水・木曜日11:00~翌3:00
金・土・祝前日11:00~翌7:00
日・祝日11:00~23:00